なんでもいい

 

「なんでもいい」について。

 

--------------
でも、

本当に

「なんでもいい」

ときがあって、

そんなときにこそ、

いや、そんなときにだけ、

「なんでもいい」

と言ってほしい

 

--------------

 

たかし「今日、何しよっか?」

ギャル「なんでもいい」

たかし「んー、じゃあ、“お皿みがき“とかどう?」

ギャル「え?なにが?」

たかし「“海見つめ“は?」

ギャル「……。うち、コナンの映画が観たーい」

 

「なんでもいい」を用いることによって、何か考えるべき問題に対して、いったん自分の意見を秘することができ、そうすることで相手の出方を見ることができます。

 

相手の出方を見ることができるということは、相手よりひとつ上の立場に立てるということです。
相手の発言、行動を批評できる立場に立つことができるということです。

 

自分の意見がちゃんとあるのに、自分が批評されたくないがために、「なんでもいい」をつかうギャルがいます。
自分が批評する側に回りたいだけのギャルがいます。

 

お笑い芸人のマキタスポーツが「一億総ツッコミ時代」を唱えていますが、まさにツッコミ過多(ネットでも飲み会でも、批評・避難する側に回りたい人ばかり)の状態だと言えます。


「なんでもいい」
と言うギャルは言います。

次の日、仲間のギャルに言います。

ギャル「昨日会った男さー、初めてのデートで『“お皿みがき”しよう』とか言ってきたんだけど。マジでありえなくねー?」

仲間のギャル「ギャハハハハ!ありえねー!!」

 

……。
こんなギャルに「なんでもいい」をつかう資格はありません。


「なんでもいい」のなら

自分の発言に責任を持って

ちゃんと

たかしくんと

“お皿みがき“をしてください。

 

そして、仲間のギャルにも

「“お皿みがき”しよう」

と言ってみてください。

 

そして、“お皿みがき”仲間を増やしてください。

 

「なんでもいい」について考えていたら、なんだかよくわからない結論に達してしまいました。

でも、それでいいんです。

だって、結局「なんでもいい」んだから。