2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

三太くんの箱庭療法〜「普通」の人のための箱庭療法の説明書【事例編】⑦〜

前回まで3回シリーズで不二子さんとの箱庭療法のやりとりを紹介した。今回からまた、3回シリーズで、別の事例を紹介したい。今回紹介するのは、三太くんとの箱庭を通したやりとりである。三太くんは小学3年生の男の子。「普通」の人のための箱庭療法の説…

石みたいに

何者でもないことがバレたくないから、つまらない人間であることがバレたくないから、見せかけの個性で蓋をして、そこに膜を張って、なんとか生きている人がいる。 しかし、そうやって生きているうちに、見せかけの個性という1枚の膜では、不安になってくる…

100円均一セラピー

あるセラピーの技法を紹介するときのキャッチコピーとして、『実際に効果があったセラピーに共通する、いくつかの要因を抽出して組み合わせた技法』という謳い文句を目にすることが増えた。そんなキャッチコピーを目にするたびに、なんだか腑に落ちないよう…

波長

人と人は、例外なく、相互に作用しあうものだと仮定します。そう仮定すると、自分が誰かに心を揺さぶられた時には、その誰かも同時に自分に心を揺さぶられているはずだと考えることができます。 人間は、どの程度共鳴したり、共感したりできるのか、というこ…

しっくりくるワタシ

しっくりくるということ「私は、自分の思いを言葉で表現することができる。」「私は、自分が思うように身体を動かすことができる。」「私は、自分に似合う服を選ぶことができる。」それは、しっくりきている状態。自分が表現したことに対し、自分でそれがし…

表現するために許す

自分の頭の中にあるものを、何らかの形で外側に表現する。自分の頭の中にあったものと、何らかの形で外側に表現したものは、イコールではない。もし仮に、頭の中にあるものをそのまま表現できたとして、それは単なるごちゃごちゃしたよくわからない、まとま…

LGBTの基礎知識〜マジョリティのためのLGBTの説明書②〜

LGBTの人って、どれくらいいるの?LGBTは総人口の8〜10%前後いると言われている。ただ、調査によっては1.6%という結果が出ているものもあり、そこにはばらつきがある。そこにばらつきがあるということもLGBTのひとつの特徴であろう。たとえ無記名のアンケー…

はじめに〜マジョリティのためのLGBTの説明書①〜

はじめにセクシャルマイノリティと呼ばれる人たちがいる。性の問題に限らず、基本的にマジョリティに属する人は、マイノリティのことについて無関心になりやすい。きっとそれは、意識的に無関心になろうとしているのではない。日々、様々な目の前の課題に取…